Copyright 1998 Free Software Foundation, Inc.


dlltool - version 19990818

書式: dlltool <options> <object-files> -m --machine <machine> <machine>用のDLLを作成する(デフォルトはi386) <machine>に入る機種名: arm[_interwork], i386, mcore[-elf][-le], ppc, thumb (訳注:Windowsはi386です) -e --output-exp <outname> エクスポートファイルを生成する. -l --output-lib <outname> インターフェイスライブラリを生成する. -a --add-indirect DLLのindirectsをエクスポートファイルに加える -D --dllname <name> インターフェイスライブラリの中に入れる為の入力DLL名 -d --input-def <deffile> 読み込むのに使うdefファイルの名前 -z --output-def <deffile> 作成するdefファイルの名前 --export-all-symbols defファイルに全てのシンボルをエクスポートする --no-export-all-symbols リストしたシンボルだけをエクスポートする --exclude-symbols <list> <list>をエクスポートしない --no-default-excludes デフォルト除外シンボルをクリアする -b --base-file <basefile> basefileに生成されるリンカを読む -x --no-idata4 idata$4 の項目を処理しない -c --no-idata5 idata$5 の項目を処理しない -U --add-underscore インターフェイスライブラリ内びシンボルを強調させる. -k --kill-at @<n>をエクスポート名からはずす -A --add-stdcall-alias @<n>なしの名前を入れる -S --as <name> <name>をアセンブラで扱う -f --as-flags <flags> <flags>フラグをアセンブラに渡す -n --no-delete 一時ファイルを削除しない(ヾ(余分ファイルの保存を繰り返す) -C --compat-implib 下位互換性のあるインポートライブラリを作成する -v --verbose メッセージ数を多くさせる. -V --version プログラムバージョンの表示 -h --help ここにある情報を表示(もちろん英語で)
戻る