PHP でメールするときの注意等

– 過去に書いたドキュメントを整理するため、整形してコピペ。内容は多分 2004-06 くらいのもの。
– mail関数と、そのラッパーであるmb_send_mail関数があるが、後者はオプションのヘッダ指定に無関係に、自動的に

MIME-Version: 1.0
Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP
Content-Transfer-Encoding: 7bit

という3つのヘッダを挿入する(Content-Typeを明示的に指定していてもなお)。
– mail関数のデフォルトのヘッダーは
mail(‘foo@yyy.zz’,’title’,’message’);
として送信した場合、

Return-Path: <anonymous@local.host>
Delivered-To: foo@yyy.zz
Received: (qmail xxxxx invoked from network); 2 Apr 2004 15:13:40 +0900
Received: from unknown (HELO local.host) (xxx.xxx.xxx.xxx)
  by pcxxx.xxx.xxx.xxx.in-addr.foo with SMTP; 2 Apr 2004 15:13:40 +0900
Received: (qmail xxxxx invoked by uid 80); 2 Apr 2004 15:13:40 +0900
Date: 2 Apr 2004 15:13:40 +0900
Message-ID: <20040402061340.11671.qmail@local.host>
From: anonymous@local.host
To: foo@yyy.zz
Subject: title
 
message
 

のようになる。(Received:はもちろんmail関数がつけたものではない)
– MIME-Versionフィールドを指定する場合、第四引数でヘッダ指定する場合に改行は\r\nや直接の改行(SJISの場合CRLFになる)ではなく\nでなければならない。(MIME-Version:1.0を宣言した行以降は\rも\nも1つの行として認識されるため。
– PHPでHTMLメールを送るごく簡単な例)

sAddHeader = “MIME-Version: 1.0\n”
.”Content-Type: multipart/alternative;\n”
.”boundary=\”—-=_NextPart_000_0024_01C418A2.AA46C5F0\”\n”;
$sMessage = “This is a multi-part message in MIME format.”
.”\n\n——=_NextPart_000_0024_01C418A2.AA46C5F0\n”
.”Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP\n”
.”Content-Transfer-Encoding: 7bit\n\n”
.”プレーンテキストメールです\n”
.”\n\n——=_NextPart_000_0024_01C418A2.AA46C5F0\n”
.”Content-Type: text/html; charset=ISO-2022-JP\n”
.”Content-Transfer-Encoding: 7bit\n\n”
.”<font color=’red’>HTMLメールです。あ</font>いう<b>えお</b>\n”
.”\n\n——=_NextPart_000_0024_01C418A2.AA46C5F0–\n”;
//送信先メールアドレス等。
$sMailAddress = ‘foo@xxx.zz’;
$sTitle = ‘タイトル’;
if(mail($sMailAddress,$sTitle,$sMessage,$sAddHeader))
echo “sent successfully!\n”;
else
echo “sent failure”;